旅行情報

あなたの旅行先の国名・都市名

韓国、釜山

あなたが旅行に行った年月

2024年5月

あなたが旅行に行った回数

12回

あなたの年齢、性別、職業

28歳 女性 医療事務

一緒に旅行に行った人の人数

母と二人

旅行の目的

観光地巡り グルメ旅

旅行中にいった観光スポット

海雲台市場

市場には行こうと思っていたのではなかったのですが、歩いていると人が多くてにぎわっているところがありました。
夜に行ったので、とても賑わっていて楽しかったです。
着いてすぐに行ったので、おなかが空いていたのですが、店はどこも混んでいたので、持ち帰りでいくつか食べ物を買っていきました。
食べ物やお土産など様々な店がありました。現地の人よりも海外の観光客が多いように感じました。
市場自体が長すぎなかったので見やすかったと思います。

 

MAGNATE

一番行きたかったBTSジミンの父がやっているパン屋さんです。カフェになっているのでのんびりできてとても良かったです。
10時オープンでちょうどに着いたのですが、数人待っている人がいる感じでした。入ると思ったよりも広くてジミンが使っていた机なども置いてあってすごかったです。
パンの種類もたくさんあったので良かったです。ケーキもたくさんあってお洒落なカフェでした。お客さんはジミンファンが多かったと思います。
ファンからのプレゼントなどもたくさん飾って合ってBTSファンはとても楽しめるところだと思いました。
すこし駅から遠かったのが大変でしたが、がやがやしていないのでいいとも思いました。

 

甘川文化村

駅からは遠いのでバスで行く釜山の街並みを見ることができて壁画がたくさんあってフォトスポットの多いところでした。
星の王子様の後ろ姿のフォトスポットは人がたくさん並んでいましたが他の壁画は人が撮っていなくなってという感じで比較的写真も撮りやすかったと思います。
ところどころに色んな壁画があるので歩くだけでも楽しいと思いました。お土産屋さんも数か所あったり、おみくじができたり、カフェがあったりと楽しかったですが、坂や階段が多かったので疲れる前に行くことが必要だと思いました。

 

チャガルチ市場

駅からすぐだったので迷わず行けました。
屋台がたくさんあってとても賑わっていました。一番食べたかったホットクはすぐに見つかって何人か並んでいる感じでした。
先にお金は払って待ち、一つ買いました。
周りは少ししょっぱいような感じで、中には甘い黒蜜とナッツ入っていて、触感も味も良かったです。
市場自体は、明洞にある市場と似ていますが、昼からたくさん出ているのは違うので日中から楽しめるのはいいと思ました。
ここも海外の観光客が多いように感じました。

 

東海龍宮寺

釜山一の開運スポットに行きました。日本人は見た感じいなかったです。
中国人と現地の人が多いように感じました。
崖のところに作られている寺だったので波の迫力もあって何か気を感じました。
階段や坂がとても多かったので歩きやすい格好で行ったほうが良いと思いました。
金の豚さんや大仏さんがいたり、小さいたくさんのお坊さんが飾られていました。バスなどでしか行けないので観光客には少しハードルが高い観光地だと思いました。
自家用車やレンタカーで来ている人が多かったです。

 

旅行にかかった費用

旅費:約6万円
ホテル:約1万円
観光・レジャー代:約3万円
食事代:約2万円
お土産代:約3万円

合計金額:15万円

観光へ行く人へのアドバイス

釜山はソウルに比べて人も少なく、入国審査もスムーズでした。
海もたくさんあるのでのんびりして過ごしたい人にはいいと思いました。
グルメもとてもおいしくて、次に行ったときは海鮮をもっと食べたいと思いました。
人は優しいし、少し韓国語を話すとたくさん褒めてくれるので気分が良かったです。
ソウルに疲れた人やゆったり過ごしたい人にお勧めだと思いました。