この世の楽園・サンディエゴ旅行
旅行情報
あなたの旅行先の国名・都市名
アメリカ合衆国・サンディエゴ
あなたが旅行に行った年月
2023年12月
あなたが旅行に行った回数
10回以上
あなたの年齢、性別、職業
37歳、女、会社員
一緒に旅行に行った人の人数
妹と二人
旅行の目的
観光
旅行中にいった観光スポット
シーワールド サンディエゴ
シーワールド サンディエゴは、日本で行き慣れた水族館とは全く異なるものでした。
水族館というよりも、テーマパークのよう。海洋生物が展示されているほかジェットコースターやゴンドラがあり、子供だけではなく大人でも楽しむことができました。シーワールドでは、いくつかのショーが開催されています。
私が見たのは、アシカとカワウソのショー、イルカショー、シャチのショーの3つです。
特に印象的だったのはシャチのショーで、数頭の巨大なシャチが泳いだり飛び跳ねたりする姿は圧巻でした。
何もかもスケールが違って、「さすがアメリカは、大きいんだなぁ」と感動しました。
これらのショーは単なるパフォーマンスではなく動物たちの自然な魅力を引き出すために工夫されていて、彼らの知能や身体能力に感心しました。
サンディエゴ・ズー・サファリ・パーク
サンディエゴ・ズー・サファリ・パークは、非日常で驚きの連続でした。
サンディエゴ・ズー・サファリ・パークは日本のサファリパークとは違い、広大な敷地を使って動物たちをより自然な環境で展示していることが特徴です。
まるでアフリカのサバンナや南米のアマゾンを彷彿させるような風景が広がっていて、「ジュラシックパークは本当にあったんだ!」と、アメリカ映画を見て育った私は感動しました。
園内は徒歩のほか、バスやジップライン、気球でも移動できます。
私たちは徒歩移動をしましたが、あまりの広さに途中で疲れ果ててしまいました。笑 サンディエゴ・ズー・サファリ・パーク内はアトラクションやアクティビティが充実していて、家族連れだけではなく大人のグループでも楽しめる施設が多かったです。
サン・ディエゴ動物園
サン・ディエゴ動物園は、サンディエゴのダウンタウンに近い場所にあります。
広大な敷地に世界中から集まった動物が展示されています。
サンディエゴ・ズー・サファリ・パークよりも敷地は狭いですが、展示されている動物の種類は負けてはいません。
敷地が狭い分、小さい子どもがいる家族向けのように思いました。
サンディエゴ・ズー・サファリ・パークが自然との共存を目指しているのに対し、サン・ディエゴ動物園は学習に向いているように思いました。
動物たちの守成や保護活動についての展示が充実しており、学びになりました(日本語の解説が少なかったことが残念です。私が英語を勉強すればいいという話ですが。)
ラホヤコーブ
ラホヤコーブは、サンディエゴの高級住宅街のラホヤの海岸にあります。
野生のアザラシがいると知り、訪れました。
砂浜にゴロゴロとアザラシが寝転がっている風景は、日本育ちの私には初めてで面白かったです。
いつまでも眺めていたかったのですが、波が高くて早々に離れなければならなかったことが残念でした。
ラホヤコーブの周辺には素敵な飲食店が立ち並んでおり、私たちはbobboi gelatoでイタリアンジェラートを食べました。
澄んだ海と晴れ渡る空を見ながら食べるジェラートは、絶品でした。
USSミッドウェイ博物館
USSミッドウェイ博物館で驚いたのは、その圧倒的なスケールです。
横須賀の戦艦三笠よりもはるかに大きく、アメリカの軍事力の大きさを実感しました。
船内を自由に歩きながら、当時の船員たちがどんな生活をしていたのか、どのように働いていたのかを知ることができました。
船全体が一つの街のようで、驚きました。
日本語の音声ガイドがあるので、英語がうまくなくても支障がなかったのが助かりました最後に甲板に甲板に上り戦闘機とサンディエゴ湾を眺めながら、この海軍航空母艦が歩んできた歴史に思いを馳せました。
旅行にかかった費用
飛行機代:20万円
ホテル:20万円
観光・レジャー代:10万円
食事代:10万円
お土産代:2万円
合計:62万円
観光へ行く人へのアドバイス
アメリカ旅行というと、ロサンゼルスかニューヨーク、ハワイを選ぶ人が多いでしょう。
私は、サンディエゴをおすすめします。
ロサンゼルスよりも人が少ないので、のんびりと観光ができます。
またサンディエゴは美しい海岸線、豊かな文化、そして多様なアクティビティが楽しめる素晴らしい場所です。
私はサンディエゴを一回訪れただけで大好きになり、いつか移住したいとまで思うようになりました。
サンディエゴ・ズー・サファリ・パークやサン・ディエゴ動物園、シーワールド サンディエゴ、ラホヤコーブ、USSミッドウェイ博物館など、どの年代でも楽しめる観光スポットが充実しています。
あなたも、サンディエゴに来てみませんか?
