旅行情報

あなたの旅行先の国名・都市名

イタリア、ローマ

あなたが旅行に行った年月

2022年10月

あなたが旅行に行った回数

5回目

あなたの年齢、性別、職業

42歳、男性、マーケティングマネージャー

一緒に旅行に行った人の人数

単独

トラブル体験をした場所

ローマ市内の観光地近くの両替所

トラブル内容

2022年10月、私はイタリアのローマに旅行しました。
観光名所を巡りながら、現地での買い物を楽しむために、手持ちの現金をユーロに両替する必要がありました。
空港で両替をするのは手数料が高いと聞いていたので、街中でよりお得なレートを探すことにしました。
観光地の近くにある両替所に立ち寄り、掲示されていたレートが比較的良かったので、そこで両替を行うことにしました。
店内は観光客で賑わっており、従業員も慌ただしく対応している様子でした。
私は100ドルをユーロに両替することに決めました。
掲示されていたレートに基づいて計算された金額を受け取りました。
しかし、受け取ったユーロ紙幣を確認すると、明らかに計算が合わないことに気付きました。
店員に確認を求めたところ、「手数料がかかっているため、この金額になる」とのことでした。
掲示されていたレートは純粋な交換レートであり、実際の手数料が別途加算されることを示す小さな注釈が見落とされていたのです。
詳細を確認すると、手数料は非常に高額であり、実際に受け取った金額は他の両替所と比較しても非常に不利なものでした。
私は店員に抗議しましたが、「規則に則っている」との一点張りで、交渉の余地はありませんでした。
このトラブルにより、私は観光地での楽しみを一時的に損なわれ、非常に不快な思いをしました。
その後、同じ観光地内にある別の両替所を訪れ、再度ユーロに両替を試みました。
そこでのレートは前の両替所よりもやや高めでしたが、手数料が明確に表示されており、総額を計算しても納得のいくものでした。
この経験から、観光地での両替所選びには細心の注意が必要であることを痛感しました。
また、ローマ市内での観光中にも同様のトラブルに遭遇しました。
観光地近くの露店で食事をしようとした際、現金が不足していたため、近くのATMを利用して現金を引き出そうとしました。
しかし、ATMから引き出したユーロ紙幣もまた不自然な手数料が加算されていることに気付きました。
この時点で、私は再度現地の人に相談し、信頼性の高い銀行ATMを利用することを勧められました。
トラブルが続いたため、最終的には信頼性の高いホテルのフロントデスクで両替を行うことにしました。
ホテルのフロントデスクでは、手数料が明確に表示されており、安心して両替を行うことができました。
最初からホテルや空港のような信頼性の高い場所で両替をしていれば、これらのトラブルを避けることができたと強く感じました。
この経験を通じて、私は外貨両替の際に慎重になる重要性を強く感じました。皆さんも旅行先での両替には十分注意し、安心して旅行を楽しんでいただければと思います。
特に観光地では、見た目のレートだけでなく、手数料やその他の隠れたコストにも目を光らせることが大切です。

トラブルに巻き込まれないためにするべきだった行動

このようなトラブルを避けるためには、以下の点に留意するべきだったと考えます。

1.信頼性の高い両替所を利用する: 空港や大手銀行の両替所は、手数料が明確であり、トラブルが少ない傾向があります。
手数料が高い場合もありますが、安全性と安心感を優先すべきでした。

2.レート表示の詳細を確認する: 両替所のレート掲示には、必ず注釈や小さな文字で書かれている手数料の情報を確認することが重要です。
特に観光地の両替所では、見た目のレートに惑わされないよう注意するべきでした。

3.事前にオンラインでレートを確認する: 両替の前に、オンラインで最新の両替レートと手数料を確認し、適正なレートを把握しておくことで、不正な取引を見分けることができます。
この経験を通じて、私は外貨両替の際に慎重になる重要性を強く感じました。
皆さんも旅行先での両替には十分注意し、旅行を楽しんでいただければと思います。