バンコクで両替、空港はNG?!
旅行情報
あなたの旅行先の国名・都市名
タイ バンコク、パタヤ
あなたが旅行に行った年月
2022年11月
あなたが旅行に行った回数
10回以上
あなたの年齢、性別、職業
35歳 女 主婦
一緒に旅行に行った人の人数
4歳の息子
トラブル体験をした場所
タイの空港
トラブル内容
タイ・バンコクでの外貨両替に関するトラブルについて、少し長くなりますが、実際に私が体験したことをお話しさせていただきます。私が旅行に行ったのは数年前で、兄がタイに住んでおり、当時4歳の息子と一緒に遊びに行った際のことです。
その時、私は現金を主に使う予定だったため、到着後にすぐに空港でバーツに両替することにしました。幼い息子もいるので街中で外貨両替へ出向くのは面倒だと判断したためです。また私としては、空港で両替するのが一番安心だと思ってました。最初に空港内の両替所を訪れた時、目に入ったのは「両替手数料なし!」という看板でした。それを見てラッキーと思い、他の両替所と比較することなく、そこで両替を決めました。
両替所のスタッフも丁寧に対応してくれて、その時は特に疑うことなく、両替を進めていきました。しかし、後で確認したときに手にしたバーツの額が想像より少ないことに気づいたのです。レートを見直してみると、どう考えても他の両替所と比較しても、かなり悪いレートが適用されていたことに気づきました。
その時点で、あれ?と思い、すぐに近くにあった別の両替所に行って、もう一度両替してもらうことにしました。そこのレートはかなり良く、最初に両替した金額と比べると、大きな差がありました。しかも、その両替所では手数料も明確に示されており、後から追加料金を請求されることもありませんでした。
空港の両替所は観光客相手にレートが悪く、また手数料なしと謳っている場合でも、レートにその分が含まれていることが多いらしいということがあとあとネットで調べて知りました。そのため、レートと手数料のバランスをよく見てから両替するべきだという教訓を得ました。
子供連れということもあり、安全そうな空港で両替をしてしまいましたが調べると街中にはレートが良いことで有名な両替所も数カ所あるらしく、、、事前に調べればよかったー!と感じました。
もちろん、タイでは非常に親切なスタッフの方々が多く、旅行中の体験はとても楽しかったのですが、外貨両替に関しては少し気を付けるべきだったと痛感しました。今後、旅行に行く際には、外貨両替の際のレートと手数料をしっかりチェックし、賢くお金を使いたいと思います。
最後に、この体験が他の方々にも役立つことを願って、少しでも役立つ情報をお伝えできればと思います。旅行中に少しでもお金のトラブルを避けるために、外貨両替は慎重に行うことをお勧めします。
トラブルに巻き込まれないためにするべきだった行動
信頼性の高い街中の両替所で両替するべきだった