アフリカで両替しようとして騙された話
旅行情報
あなたの旅行先の国名・都市名
モロッコ・マラケシュ
あなたが旅行に行った年月
2018年8月
あなたが旅行に行った回数
20回以上
あなたの年齢、性別、職業
27歳、女性、公務員
一緒に旅行に行った人の人数
1人(自分を入れて2人)
トラブル体験をした場所
マラケシュ空港の両替所
トラブル内容
空港に着いてすぐ、友達と一緒に外貨両替所に行きました。
街中に行くための交通機関や水などを手配にも現金が必要そうだったためです。
両替所はいくつかあったのですが、とりあえず一番に目についたところでレートを確認しようと思って入りました。
係のお姉さんに日本円からモロッコの通貨に両替したいと伝えたところ、「5万円相当以上じゃないと両替できない」と言われました。
正直微妙でした。
旅行は1週間ぐらい期間を取っていて、国内移動もあるしアクティビティのために2-3万円の現金が必要なことは分かっていたので、5万円以上両替するつもりではいましたが、空港はレートが悪そうだから最低限だけ両替して、あとは市中でレートのいいところを探そうと思っていたからです。
しかも最低料金を設定してくるあたりがいやらしいな…と思いました。
私が迷っていると、友達は「他の外貨両替所もそういうルールなのか見てこようよ」と言いました。
今思えば、この時友達の言うことを聞いていればトラブルに巻き込まれなくて済んだかもしれません。
でも私は、日本から20時間近い長旅の後で疲れていたこともあり、早く両替を済ませてホテルに向かいたい気持ちがあり、他の両替所を見るのもめんどくさい気持ちになっていました。
他の両替所も隣接して複数あったので、別に時間がかかるわけでもなかったのですが。
そうしているうちに、係のお姉さんが「迷っているなら、お得なカードがあるわよ」と提案してきました。
それは、そこの外貨両替所で発行されるデビットカードに日本円をチャージすれば、市中のATMでモロッコの通貨で引き出したり、お店などでカードで決済できたりするというものでした。
レートもいいし、もし出国時にお金が余っていたらこの両替所で現金をバックしてもらえるとのことで、これはお得だと思い込んでしまいました。
この時点で友達は、怪しさを感じて「私は他の両替所を見に行ってくる」と言って隣の両替所へ行きました。
私は、少しお姉さんに質問した後、このカードに持ってきた現金8万円ほどを全てチャージすることにしました。
私がチャージを終えたところで、友達は隣の両替所で数万円程度を現金に両替して帰ってきました。
外貨両替も終わったので、いよいよ電車に乗ってホテルへ向かうことになったのですが、駅で切符を買おうとした時に早速トラブルが起きました。
先ほどチャージしたカードが全く使えず、切符が買えなかったのです。
そもそもモロッコの券売機に日本のようなカードで払うオプションがなく、駅員に聞いてみても「なんだそのカードは?そんなもの知らないな。現金でしか払えないよ」と言われました。
水を買おうと売店に言っても同じことを言われ、騙されたかもしれない…と思い始めました。
友達は「だから言ったじゃん…」と呆れていましたが、電車賃と水代を出してくれてとりあえずホテルへ向かいました。
その後、街中のATMで現金引き出しをしようとしたものの、何個のATMを試しても「カードは無効です」と表示されて一円も出せませんでした。
さらに、モロッコの多くの店ではカードが使えず、現金決済が主流だったため、このカードの出番は一切ありませんでした…
旅行中にラクダに乗るアクティビティを予約していたのですが、そのために現地でツアー会社に2万円現金で払う必要がありました。
しかし、私はもう日本から持ってきた現金を全てあのカードにチャージしてしまっていて、クレジットカードやキャッシング機能のついたカードも持っていませんでした。
仕方なく、友達が建て替えてくれて日本に帰った後返金するということになりました。
他にも、旅行中必要な費用をまとめて貸してもらい、かなり肩身の狭い気持ちで旅行することになりました…
最後に空港で払い戻しをしようとしたところ、最初にチャージしたお金より相当目減りして返ってきました。完全に騙されたと思いました。
トラブルに巻き込まれないためにするべきだった行動
友人の言うことを聞いて他の両替所を見に行けばよかった。
