旅行情報

あなたの旅行先の国名・都市名

韓国

あなたが旅行に行った年月

2013.3月

あなたが旅行に行った回数

20回

あなたの年齢、性別、職業

30代女性事務職

一緒に旅行に行った人の人数

2人

トラブル体験をした場所

ソウル市内の両替所

トラブル内容

初めての韓国旅行で、まだ今ほど海外旅行の経験がない頃のお話です、、、
韓国でショッピングに熱が入り、持参した現金では足りなくなりました。
外貨両替をしようと市内の両替所へいくとどう考えても少なすぎる現金を手渡されました。
30000円を換金したかったのですが、レートを換算しても10000円ほど少なかったと思います。
わたしは全く韓国語も英語も話せず、同行した友人は英語が堪能でした。
その時も、友人が英語でぼったくっている!と抗議をしてくれましたが、相手はずっと無言で聞き入れてくれませんでした。
そして急に大声で怒り出したと思ったら、友人にむかって「わたしはあなたと取引をしているのではない。この人(私)と取引をしているのだから、関係ない人は黙っていろ」と言ってきたそうです。(その場ではわからず後から教えてもらいました。)
わたしも拙い英語で頑張って主張しましたが、受け付けてもらえず結局ぼったくられたままその場を去ることになりました。
とても悔しいですし、わからない言語で見知らぬ土地で怒鳴られる恐怖はいまでもわすれられません。
それまでとても楽しかった旅行が一気にテンションが下がり、お金を使う場面で思い出して、いちいち気にしたりできるだけ使わないようにしたり、その後の旅行の気分にも影響しました。
その旅行では、予約から現地でのコミュニケーションもほとんど友人に任せっぱなしにしてしまっており、海外旅行の経験もあまりなかったので自己主張のできない日本人に見えてしまっていたんだろうな〜と今なら思います。
相手もわたしを見てきっととても気弱そうで、推せば引くとわかっていたのであのような対応をしたのだと思います。
ただでさえ日本人は自己主張が苦手だと世界でも認識されていると感じています。
あの旅行では悔しかったですが、海外に行くときはもじもじせずしっかり自己主張をすること、下調べを念入りにすること、できるだけ国内で両替をすること、カードの使用できるお店を選ぶなど工夫が必要だと思いました。
それでも海外旅行は大好きな趣味なので、少しくらいならまあいっかと受け入れて楽しめるメンタルを持ち合わせているくらいがちょうどいいな〜と最近感じています!トラブルも楽しめるくらい余裕を持って旅行ができたらもっと旅行がすきになれるし、かけがいのない思い出になると信じています!
後、他の韓国人の方はみなさん優し話しかけてくれたり笑ってくれたりしたので、国民性ではなく、人によるということも忘れないでいたいです!

トラブルに巻き込まれないためにするべきだった行動

現金は余裕を持って準備をしておくべきだった。
また安全な両替所を調べればよかった。