アムステルダムにてATMで引き出せなくて難儀した外貨両替トラブル

旅行情報
あなたの旅行先の国名・都市名
オランダ、アムステルダム
あなたが旅行に行った年月
2017年6月
あなたの年齢、性別、職業
40歳、女性、専業主婦
一緒に旅行に行った人の人数
2名
トラブル体験をした場所
アムステルダム中央駅の駅前
トラブル内容
アムステルダムへは乗り換えで到着。デンハーグ、デルフト、ロッテルダムを回るためでしたが、大きな街のATMで現金をおろしておきたかったので大きい荷物もありましたが、一旦下車してまずは駅構内の外貨両替所へ。これまでATMでのトラブルはありませんでしたが、ここではAMEXとVISAをATM機に入れてもいずれも反応せず、「読み取れません」らしき表示。裏表の差し込みも試しましたがNG。そのうち後ろに列ができてしまい、かなり焦ってきたので一度あきらめて有人窓口へ。
3名待ちくらいでしたが窓口のおばさんはAMEXカードを見るなり「うちでは扱ってない!」と。ならばVISAカードを出せば、「となりの機械でやってよ」「だから読み込んでくれないの!」の押し問答をつたない英語で行ったり来たり。結局取り合ってももらえませんでした。(そもそも有人窓口では紙幣の外貨両替だけだったのかも…)仕方がないのでAMEXが使えるATMはどこにあるか聞いてみることに。駅のインフォメーションにたらいまわしにされましたが、そのお姉さんがスマホで調べてくれてABN-AMROのATMなら使えるけど、ダウンタウンにあるしちょっと歩くわよ、とのこと。
住所も教えてもらっていざ街中に。ヨーロッパの町並みは各通りにきちんと名前が付いているのと、建物ごとにナンバリングがされてるのでとても探しやすかったのですが、目的のATMについてみると液晶画面が市松模様。ボタンを押してもうんともすんとも。隣のカフェのお姉さんが「それ故障してるよ」と声かけられましたが、その時点で頭真っ白。でもここであきらめてはならない。使えるATMの名前はわかってるんだから別の「ABN-AMRO」を探して回ることに。人に聞いたり、通り沿いに探したり当てずっぽうでしたが15分くらいして、大通りのはずれにあったよ、と有力情報ゲット!大荷物を転がしたまま、観光客の波を押しのけて、ようやくたどり着いたATM。
カードは読んでくれるけど今度は金額でエラーが出る。なんで!もう泣きそうになってくる。その時点で後ろには2組ほどが並んでて親切にも「どうしたの?手伝おうか?」と声をかけてきてくれました。もう一度わたしの手順を見ながら(暗証番号押すときはちゃんと目隠ししてくれた)金額小さくしてみたら?とアドバイスしてくれ、分割して引き出すことに成功!!お金が出てきたとき声かけてくれたお兄さんと、その後ろのおばさんも一緒に拍手してくれました。もうへなへな力が抜けました。そもそもなんで駅のATMでVISAが使えなかったのかは不明ですが、海外のATMはいろんな不安要素があるのでカードは複数枚持って行ったほうが安心です。
トラブルに巻き込まれないためにするべきだった行動
カードは複数枚、日本円も持っていく必要がある